仕事とプライベートの両立、ビーアイジーの働きやすい環境
ビーアイジーが働きやすい理由!
こんにちは!株式会社ビーアイジーの代表取締役社長、亀田 健次です。私たちビーアイジーは、兵庫県神戸市を拠点に橋梁工事や、土木工事で多岐に渡る業務を手掛けています。仕事をする上で「働きやすさ」は非常に重要だと考えています。それは、社員一人ひとりが健やかで充実した生活を送ることが、最終的には会社の成長とお客様への高品質なサービス提供にも繋がるからです。
福利厚生の充実
まず、ビーアイジーでは福利厚生を充実させ、社員たちの安心と安全をサポートしています。私たちの会社では、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険が完備されており、すべての社員が安心して働ける環境を整えています。
さらに、通勤手当や家族手当、お祝い金、功労金などの各種手当も支給しています。例えば、結婚祝い、出産祝いなど重要なライフイベントにはお祝い金を支給し、社員の家族も大切にしています。これらの手当が社員たちの生活を支え、モチベーションを高める一助となっています。
また、月一度の懇親会や年数回の大規模イベントもあります。BBQ大会やボーリング大会、新人歓迎会、ビーアイジーファミリーで夏の暑気払い親睦会、忘年会などを通じて、社員間やその家族とのコミュニケーションを深め、親睦を図る時間を大切にしています。これらのイベントは、働く上でのリフレッシュの場となり、さらなるチームワークの向上に繋がっています。
月間MVP・月間安全MVP 投票箱
社員全員の毎日の投票による日々の前向きな取り組みの評価として月間MVP賞、そして率先的に安全の取り組みの評価として安全MVP賞、その他陰ながら努力している人には役員の推薦による特別社長賞があり、これにも手当てが出ます!
家族以外でも従業員個人の趣味と健康づくりを活かしたスポーツトレーニングジムや、ゴルフシミュレーターを導入予定です!公私ともに親睦を深めて、家族の存在を従業員のモチベーションの大切な要素だと考えています!
柔軟な働き方とワークライフバランス
ビーアイジーでは、柔軟な働き方を推進しています。隔週による週休2日制度に加え、GWや夏期休暇、年末年始休暇などの長期休暇がしっかりと取れる仕組みが整っています。有給休暇ももちろんありますよ!ワークライフバランスを大切にしています。
社員インタビュー: 働きやすさを実感している声
竹谷大さん
Q: 仕事とプライベートのバランスが取れている理由は?
「有給休暇」があり「日・隔土休み」もありますので休日はたっぷり休める分、仕事への切り替えが私はしやすいです。
Q: 家族との時間を大切にできていますか?
福利厚生も充実していますので家族も喜んでいますし安心して働けます。
Q: 福利厚生の恩恵を感じる瞬間は?
上記に対して家族が喜んでいる時です。月に1回懇親会があるので普段あまり話さない人とも関わり、その時は全員無礼講で楽しい時間です!
野村和希さん
Q: 仕事とプライベートのバランスが取れている理由は?
休日が隔週で土日休みとなって2連休になるので旅行に行ったり趣味を充実させることができています。
Q: 家族との時間を大切にできていますか?
彼女と2人暮らしをしていますが、休みが増えたため一緒に過ごせる時間がたくさんできました。
Q: 福利厚生の恩恵を感じる瞬間は?
定期的に懇親会があり、普段体を張って仕事をしている分、みんなで飲み食いして楽しい時間があって嬉しいです。
亀田悠矢さん
Q: 仕事とプライベートのバランスが取れている理由は?
毎週日曜日の休みと、隔週で土日の2連休があり、定期的な長期休暇もしっかりあるので、家族と旅行に行ったり体を休めたりすることができています。
Q: 家族との時間を大切にできていますか?
すごく大切にできています。会社が家族のことまで気にかけてくれるのでとてもありがたいです。また、会社の親睦会などに家族も呼んでもらえるので、家族にも会社の雰囲気を見てもらえ、また社員の家族同士の仲も深められるので自分自身それがすごく嬉しく思っています。
Q: 福利厚生の恩恵を感じる瞬間は?
仕事に必要な道具や作業着、空調服、さらにバッテリーやファンなどほとんど会社が支給してくれるので、すごくありがたいです。また半年に1回ボーナスがあるのでそれも楽しみに毎日頑張れます。
亀田昇輝さん
Q: 仕事とプライベートのバランスが取れている理由は?
社員全員で内容の濃い仕事を行っているからです。
Q: 家族との時間を大切にできていますか?
ビーアイジーは隔週で連休があったり年間カレンダーもあるので1年を通して計画を立てることができ、家族との時間を大切にできています。
Q: 福利厚生の恩恵を感じる瞬間は?
ビーアイジーは月に1回懇親会があり社員全員でとても楽しい時間を過ごしたり、暑気払いや忘年会には家族や彼女を含めての食事やイベントもあり、とても福利厚生の恩恵を感じます。
社内のサポート体制
ビーアイジーでは、社員一人ひとりが成長しやすい環境を整えています。新入社員には先輩が付いてサポートしており、仕事の基本から丁寧に教えます。また、資格取得支援も行っており、社員が自己成長を図れるようにバックアップしています。
さらに、全社員を対象に定期健康診断を行い、健康管理にも力を入れています。トレーニングジムやゴルフシミュレーションも導入された職場で、心身ともに健康で働ける環境作りを重視しています。
家族との時間と地域社会への貢献
ビーアイジーでは、家族との時間を大切にしています。家族手当の支給やライフイベント時のお祝い金だけでなく、社員の家族も参加できるイベントを開催しています。家族も一緒にファミリー親睦会や遠足、子供会、BBQ大会など楽しむことで、社員がリフレッシュできる環境を提供しています。
働きやすい環境の未来
ビーアイジーは、これからも社員が働きやすい環境を整えるために努力を続けます。社員一人ひとりの生活水準の向上、安定で充実した生活を送り、仕事にもプライベートにも全力を注げる素晴らしい環境を目指しています。
メッセージ
ビーアイジーでの仕事は、ただの「作業」ではなく、「未来を作る」仕事です。私たちは社員一人ひとりの生活水準の向上や安定した生活、そして健康と幸福を最優先に考え、働きやすい環境を提供しています。これを読んで興味を持った方、ぜひビーアイジーの一員になり、一緒に素晴らしい未来を築いていきませんか?あなたのエントリーをお待ちしています!
株式会社ビーアイジーでの仕事は、喜びとやりがいに満ちています。私たちと一緒に、新しい未来を作りましょう!